1945(昭和20)年、名古屋で創業、家庭用品・家具・インテリアの総合商社、株式会社藤栄(FUJIEI)。
住まいに関わる幅広い事業領域で、多様な商品を開発・サービスの提供をしている同社は、ライフスタイルの創造、提案を通じて人々のより豊かなくらしに貢献することを目指している。
▼株式会社藤栄(FUJIEI)
https://www.fujiei.co.jp/
同社のホールセール事業カンパニーは、くらしを彩る生活用品・インテリア雑貨を中心に商品の提供・企画、開発を展開している。
「ほんとうにすべらないお箸」「AIRY DROP 浄水シャワーヘッド」「マシュマロ便座クッション」など、ユニークな商品を開発。
昨年、同カンパニーが発売した、たためるマルチバスケット「PiatTo(ピアット)」。
春からの新生活におすすめ。かさばるバスケットをくるっと回転、使わないときは省スペースに収納することができる。
シングルサイズ、ダブルサイズの2アイテム、それぞれグレー、ベージュ、カーキの3カラー。
シングル:約W330×D330×H330mm、約340g、2178円。
ダブル :約W330×D330×H650mm、約560g、3058円。
「PiatTo(ピアット)」特徴
1.収納時の厚さはわずか2センチ(シングル2センチ、ダブル4センチ)。場所を取らず、洗濯機と壁のスキマなどにも収納できる。
2.物干し場所まで洗濯物を持っていくことが楽にできる。洗濯物自体が水を含んで重くなるときに、物干しの場所まで持っていくのは案外大変。バスケットの重さ自体を軽くした(シングルサイズで約 340g、ダブルサイズ約560g)。
3.干し終わった後はコンパクト。薄くたためる。
4.洗濯物だけじゃない。雑誌の収納、子どものおもちゃ入れ、玄関収納など様々なシーンに活躍する。
5.コットンの自然な風合いが、空間に柔らかさを届ける。
今回は、「PiatTo(ピアット)」大きいサイズのダブル(3058円)を2人に。
カラーは、提供者が選択する。
アマゾンなどで購入することができる。
4月下旬発送。