五つか六つの時でしょうか。ばあちゃんが横浜の中華街に行って、お土産として買ってきたんです。外国のお菓子って悪夢みたいに甘ったるいってイメージしかなかったのに、これはさっぱりとしてフルーツみたい。味が上品で、香りもいい。うまいぞって感動して、以来、誰かが中華街に行く度に、必ず買って来てもらっていました。
大人になって、取材で外国に行くようになると、アフリカでも中東でもアジアでも、必ず中華街がある。そして、どの国の中華街でも、不思議とこれがあるんです。しんどい取材で心がすさみ、甘い物がほしくなると、ついつい買ってしまうようになりました。
取材先のホテルで、作品の構成を練る時にもよく食べます。構成を考えるには、客観性が不可欠。山査子餅の包装紙をペリッとはがし、薄い、一円玉みたいな1枚を口の中に入れて、パキッと舌で割る。1枚、さらにもう1枚……。そうこうして、だんだん物語の世界に入っていくのです。普段と違う自分になるための、儀式のような役割を果たしているのかもしれません。
◆横浜市中区山下町131(TEL045・651・5149)。
194円。
午前10時~午後8時45分。
無休。
インターネットでも購入可(送料別)。
いしい・こうた ノンフィクション作家。
国内外を取材し、貧困や紛争、災害、差別など幅広いテーマで執筆。近著「世界の産声に耳を澄ます」(朝日新聞出版)が発売中。