読んでたのしい、当たってうれしい。

現在
63プレゼント

市野龍起「氾(はん)」

名品コレクション 花鳥の宴(古川美術館)

 


美博ノート
1994年

 

 花鳥は古くから自然美や吉祥の象徴とされてきた。今展では館所蔵の花鳥画から、近現代の日本画を中心に41点を紹介する。名古屋大学博物館の協力のもと、題材になった花鳥の写真や解説が添えられ、鳥のさえずりを聞きながら鑑賞できる。

 水面に映る2羽のカワセミ。日本画家・市野龍起(たつおき)の作品だ。父は「鳥の画家」と称された日本画家の市野亨。その影響で、自身も百羽近くの鳥を飼育して写生に励んだそうだ。

 使われた岩絵の具は粒子状で、色を重ねると下の絵の具が透けて見えるのが特徴。群青色の水面の下から、細かく色分けされたパズルのような模様がうっすら見える。「ぜひ絵の近くに来て、日本画材の美しさを見てほしい」と主任学芸員の小柳津綾子(おやいづあやこ)さんは勧める。

(2016年7月19日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)