読んでたのしい、当たってうれしい。

現在
51プレゼント

秋山博康さん
ちゃんこ鍋・ふぐ料理 鳥八 若鶏のちゃんこ

秋山博康さん

 徳島県警を定年退職した60歳から東京に出てきました。仕事帰りに店の前を通りかかった時に、「リーゼント刑事さんですか」と声をかけられ、その後、立ち寄るようになりました。体調が悪かった時に、ここのちゃんこ鍋とおじやを食べたら、うまくて一気に元気になりました。

 鶏ガラベースのしょうゆのあっさり味で、白菜や水菜、ニンジンなどの野菜たっぷりに、地鶏が入って。単身赴任なので、野菜の多い鍋はありがたい。私はお米が大好きで、締めのおじやを食べると生き返ります。

 現職の刑事時代は麺類を食べることが多かったですね。早くできて早く食べられるから。当直中に事件が起きて現場に出て帰ってきたら麺が伸びてたというのは、刑事あるあるです。お昼はラーメン店やうどん店に出かけ、店主やお客さんと友達になって話をして、捜査への協力体制をつくっていました。

 刑事は天職で、やれるだけやりました。ゆっくりするつもりでしたが、定年の1年前に「今まで徳島を守ってきたんだったら、全国に視野を広げ防犯活動をしたらどうか」とお声がけして頂き、犯罪コメンテーターとして活動するようになりました。42年間の警察活動を生かし、全国の人のお役に立ちたいという思いです。

(聞き手・鈴木芳美)

 

 ◆東京都荒川区東日暮里6の59の8日暮里第2ダイヤモンドマンション1階(☎03・3807・8332)、1人前1980円。[後]5時~10時(ラストオーダーは9時)。[日][祝]休み。


  あきやま・ひろやす 元徳島県警捜査1課警部、犯罪コメンテーター。1960年生まれ。「おい、小池!」の指名手配ポスターの事件に関連しテレビ番組に出演、通称「リーゼント刑事」。著書に「元刑事が国民全員に伝えたい シン・防犯対策図鑑」(KADOKAWA)など。

(2025年9月18日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)