大分県で育った私は、大分生まれのしょうゆ「ゴールデン紫」とともに生きてきました。九州独特の甘みとうまみがたまらない。一緒に暮らしたばあちゃんが好きで、オカンも豚汁の隠し味などに使っていました。
ゴールデン紫の良さに気づいたのは、東京で一人暮らしをしていて、私がこの世で一番好きな「オカンの肉じゃが」を自分でつくろうとした時でした。
18歳で上京してフレンチレストランなどの飲食店で働く日々。ある日、肉じゃがをこしらえたものの、どんなに頑張ってもオカンの味にならない。コンビニのしょうゆが違うんじゃないかと、オカンがゴールデン紫を1本送ってくれたんです。見事に味を再現できました。
煮物をつくる時は必ずゴールデン紫を使います。ほかのしょうゆだと砂糖がたくさん必要だけど、ゴールデン紫ならちょっとでいいし、味に深みが出る。万能で唯一無二のしょうゆです。
最近は忙しくてなかなか時間がないけれど、たまに台所に立ちます。幼いころからテレビの3分間クッキングで調理法を覚えるくらい料理好き。時折ほかのしょうゆを使ってはみるけれど、ゴールデン紫に戻ってしまう。このしょうゆが私の料理のこだわりです。
(増田裕子)
◆1本473円(1㍑)。オンラインショップ(https://shop.fundokin.co.jp/)。☎0120・130・393(平日の午前9時~午後5時)。
のぶこ お笑い芸人。1992年生まれ、大分県出身。2021年に、すがちゃん最高No.1、金子きょんちぃと「ぱーてぃーちゃん」を結成。今年の3月に大分市魅力発信アンバサダーに就任。YouTubeチャンネル「ぱーてぃーちゃんの今夜はなにパ?」で動画を配信。