昔から食が細いのですが、1日3度食べるとしたら1食はおそばですね。
ここのお店は20年以上のお付き合い。お店の人たちが気さくでいい方なの。1年のうち5~6カ月は旅公演という芝居漬けの生活ですが、東京にいる間は2週間に1度はうかがいます。
甘すぎず辛すぎない上品なおつゆ、手打ちそばの少し固めの歯ごたえが私の好みに合う。冬は天ぷらそばをいただくこともあります。エビやシシトウなど、どれもとってもいい種なんですよ。
師匠の宇野重吉さんもおそばが大好きな方でね。芝居の時も厳しいけど、おそばの食べ方までダメ出しされて、ちょっぴりへきえきしたのを思い出します。「一度にほおばるな」「すすって食うもんだ」とかうるさいんですよ。でも今思うと愛情の裏付けがあっての厳しさ。今の私がかろうじてあるのも宇野さんのおかげですから。懐かしいですね。
◆東京都港区南青山1の1の1の地下1階(TEL03・3475・1850)。900円。午前11時半~午後4時、5時~9時((土・祝)は11時半~5時)。ラストオーダーは30分前。(日)休み。
ならおか・ともこ 劇団民芸代表、女優。
8月31日まで朗読劇「黒い雨」を全国上演。