読んでたのしい、当たってうれしい。

現在
63プレゼント

坂本屋@四谷

座布団大のカステラ切り分け

カステラにナイフを入れる純一さん(右)と晴子さん
カステラにナイフを入れる純一さん(右)と晴子さん
カステラにナイフを入れる純一さん(右)と晴子さん 端の耳を落とし、切り分ける。手前が0・5斤(550円~)、奥は1斤(1100円~)。全国発送も可能(箱入りのみ)

 四ツ谷駅から国道20号(新宿通り)を新宿方面へ進むと、坂本屋はある。

 1897(明治30)年創業。午前6時ごろから、3代目の坂本純一さん(77)や職人ら3人で、縦42センチ、横56センチ、厚さ7センチの、座布団のような大きさのカステラ(8斤分)を10枚以上焼き上げる。材料は卵、小麦粉、砂糖、水あめ、みりんとシンプルだ。冷めてからまな板にのせ、竹定規で測り、0・5斤から3斤に切り分ける。

 「卵の泡立ちがカステラ作りの要。泡立ちが甘いとふんわりせず、泡立ちすぎると焦げやすい」と純一さんは言う。膨張剤を使わず、ガス窯で約1時間かけ、ふっくらと焼き上がったカステラ。つややかな茶色い焼き色と、卵の自然な黄色が生きる断面のコントラストが目に鮮やかに映る。

 「近くの上智大を卒業した作家の井上ひさしさんも、度々いらっしゃいました」と話すのは妻の晴子さん(75)。学生時代にはなかなか買えなかったと懐かしんでいたそうだ。昔も今も、四谷の名物として愛され続けている。

(文・写真 下島智子)


 ◆東京都新宿区四谷1の18(TEL03・3351・0195)。(月)(火)(木)(金)午前9時半~午後5時半、(土)(祝)は5時まで。(水)(日)が休み。四ツ谷駅。

(2018年11月30日、朝日新聞マリオン欄掲載記事から。記事・画像の無断転載・複製を禁じます。商品価格、営業時間など、すべての情報は掲載時点のものです。ご利用の際は改めてご確認ください)