秀和システムが、新刊「日本語と英語でわかる!もっと知りたくなる日本 和食」を5人に。
小学校中学年以上を対象に、日本の文化の魅力や面白さを日本語と英語でやさしく紹介する本シリーズ。「和食」は、「相撲」「茶道」に続く3作目。
和食について日本語と英語ともに平易な表現、ふりがな付きで留学生や日本語・英語を学び始めた方などにもおすすめ。イラスト付き。
和食の定義や調理の仕方、マナー、季節に合った食材を使用したメニューや見た目などが学べる。懐石と会席の違いや出汁や和食の代表的な調味料、つきだしやおしぼりなどおもてなしについて幅広く紹介している。海外で人気の和食についての紹介も。
目次
第1章 和食ってどんなもの?/Explore the World of Washoku!
第2章 代表的な和食/Iconic Washoku Dishes
第3章 和食ってどう作るの?/How Is Washoku Made?
第4章 和食のマナー/Washoku Etiquette
第5章 季節と楽しむ和食/Washoku Through the Seasons!
第6章 知れば楽しくなる和食のひみつ/The Secrets of Washoku—Even Fun When You Know!
8月上旬発送